←BACK 小説目次 NEXT→ |
15.償い |
あの事件から1年が経った。 自分も希望して長く入った数ヶ月の入院生活の後、私は寮生活を始めた。 透と暮らした日々は、今 思い出してもまるで夢をみていたような気がする。 ―― 私にとって、彼以上の人はいない。 たとえ彼が誰を傷つけようとも。 たとえ酷い悪人であったとしても。 誰かの評価なんて、関係なかった。 全ての人が彼に背を向けようとも、私は手を差しのべたい。 決して、目をそらさない。 自分に彼が必要だということを、今では素直に認めることができる。 『家族』という枠組みが、いかに意味のないものであるかということを、私はよく分かっていたはずだ。 本当の父は、随分前に離婚して、今はどうしているか知らない。 もう完全な他人だ。 現在の父は、『家族』になった途端、私を、自分が自由にできるモノのように扱った。 義父にとって、私は『娘』ではなかった。 母は、母である前に一人の女で、一人の人間だ。 それでも私を育てようとしたところは、多少の評価はできる。 結局、私にとっては完全に他人である義父に、自分の娘を自分の利益のために差し出したのだが。 流れの中で不遇だった彼女を、今では責める気にもなれない。 むしろ同情すら感じる。 入院している間、体が不自由な間、考える時間だけがたっぷりとあった。 私は心のどこかで、「自分は良い人間でありたい」と、渇望していたような気がする。 「良い」という基準は曖昧だ。 だけど、誰から見ても「良い」と評価されるような、そんな人間になりたかった。 しかし現実の自分は、それとは遥か遠いところにあり、いつも失望していた。 失望そのもの、それが自分自身から見た自分の姿であった。 透の目の中にあった、偽りの輝き。 その奥に隠れていた失望。 まるで自分自身を覗き込むような、その色。 現実は厳しくて、本当に望むような自分の姿には遠い。 ―― 誰かに本当の自分を、自分が望むように評価して欲しい。 そんなバカげた思いを、心の奥底で捨てきれずにいた。 だけどそう思っていることさえ、見ないように見ないように、誰もが自身の裏側に隠している。 透明な水に落とした銀貨のように、見えているものがありのままの姿なら。 誰もが苦しまずに済むだろう。 自分だけが苦しいのだと、どうして思っていたのだろう。 今なら、母のことも、そして殺したいと思ったほどの義父のことさえ、許せる気がした。 赤間さんが自殺を計り、未遂に終わった事を後で知った。 学内で起きた殺人未遂事件だ。 大学ではあっという間にウワサが広がり、この事件について知らない人はいなかった。 彼女がその後どうなったのかは知らない。 警察が何度か私に話を聞きにきたが、赤間さんの話はあまり教えてくれなかった。 学校で広がる彼女の話は様々で、どれが真実なのかは分からない。 私に対しては、同情的な視線が注がれた。 透は完全な『悪者』になっていた。 客観的に見れば、安いドラマのような話だ。 興味本位のウワサはとどまるところを知らず、まるで創作された話のように独り歩きしている。 これまでの透について回っていた表面的な好評価は、あっという間に反転した。 皆、どこか歪んだ気持ちを透に抱いていたのだ。 取り繕い完成された男、それが崩壊した時に外から見ていた人々は歓喜した。 他人というのは、どこまでもそういうものだと痛感する。 人は無意識のうちに自分が欲しいと思う情報だけを選び、それを現実として受け取るのだ。 あの事件から、私は1年間休学した。 学校へ戻ると注目されたが、事件のことについて細かく質問してくる者はいなかった。 彼らから見れば、私はただの被害者なのだ。 深層心理に近い部分で渇望していた、『良い人間』と評価されたいという願いは、いつしか完全に消えていた。 自分がいかにどうでもいい事を願っていたのだろうと、今更ながらに思う。 黒い汚れた思いが強過ぎて、決して良い人間ではない自分の内を、責めていた。 あきらめていた理想像。 しかし、その像自体、価値のあやふやな儚いものだった。 自分の理想は、まるで空を掴むような漠然としたもので、今の私が求めているのはそんなものではない。 それに、気付いた。 私は、自分を責めることをやめた。 罪悪感を持つことで、自分自身がまだ良い人間であると、どこかで認めていたかったのだ。 もしも義父への殺意に対して、何も感じない自分であったとしたら…… そんな恐ろしい自分に、ただ、なりたくなかっただけなのかも知れない。 赤間さんを責める気にはならなかった。 もしも彼女が透を刺していたら、そして殺していたら…それでも彼女を責める気にはならなかっただろう。 彼女は通り魔ではない。 それぞれの人間が繋がり、その結果起きてしまったことなのだ。 現実に、彼女のしたことは殺人未遂だ。 しかし、私が義父にしたことと、どこが違うのか。 赤間さんが法に乗っ取った形で償いをしていくのであれば、 きっと、私も何かの形で償っていかなければならないのだろう。 「桧垣さん、これ、持っていける?あら、重いね」 「大丈夫……、あ、やっぱり半分お願い」 笑いながら本を分ける。 講義で使った資料を返しに、教授の部屋へと向かった。 「ケガはもう大丈夫なの?」 私を見る1年下の今の級友は、育ちのいい真っ直ぐな目をしている。 「うん、まだ薬は飲んでるけど…もう普通よ」 本の束を抱えて、廊下を歩く。 「蓮城さんって……」 「?」 彼の名前が出てドキっとする。 私に、あからさまに彼の話をする人はあまりいない。 三角関係の縺れ。 周りの人間からしてみれば、赤間さんでさえ蓮城の被害者に見えたはずだ。 「実は、高校一緒で、テニス部の先輩だったの」 「へえ、そうなの?」 透の高校時代の話が出てくるなんて、意外だった。 「すごく、カッコよかったんだよ。テニスもうまかったし」 「ふーん」 高校生の彼の姿、見てみたかったなと素直に思った。 「あ、ごめん…蓮城さんの話、……大丈夫?」 思い出したように気を使って、こちらを伺う彼女。 「全然!してして!」 私は笑顔で答えた。 透のことが知りたかった。私の知らない彼。 「私のいとこが…今大学生なんだけど、蓮城さんの弟と同級生で」 「うん…」 私は透の家族の話を、ほとんど聞いたことがない。 兄弟が多いというのは知っていたが、それぞれがどの世代かとか、そういった細かい事を彼は話さなかった。 「……蓮城さん、今週末、こっちに帰って来るみたい」 「………!」 あの事件で、透を見る周りの目が一気に険しくなった。 元々、いいところのお坊ちゃんだった彼。 その家が、そんな彼の状況を放置するわけがなかった。 私が目を覚まし2週間もしないうちに、透は海外へ留学してしまった。 させられた、と言った方がいいだろう。 旅立つ前の彼に会えたのは、一瞬だった。 お互いにたいした言葉を交わせないまま、私たちはそのまま別れた。 彼が向こうに着いたとき、一通だけメールが届いた。 これから会わない方がいいだろうという事、きっと会えなくなるだろうという事、そして侘びの言葉が綴られていた。 透らしい短い文面だった。 それから、透から直接連絡が来ることはない。 アキラくんから時々メールが来て、私の近況を聞いてくる。 誰に話を伝えているのか分かっているのに、私もアキラくんも、あえて透の名前を出さなかった。 ただ、それだけでも透が元気でやっているのだろうという事は悟れる。 (会いたい………透) 彼が今頃どうしているのだろうと、いつも思っていた。 今、何を考えているんだろうと… 透が私のことを忘れていないのは分かった。 離れていても、分かる。 時間を越えても、きっと変わらないもの。 透がいなくなって、私は強く思う。 私たちは、離れられない。 |
|